Star Citizen JP Wiki
Advertisement

購入前の質問[]

これってMMOなの?[]

大規模なマルチプレイに加えて一人で遊べるキャンペーンモードや、プライベートサーバを建てて好きなMODを入れたり、多彩な遊び方ができる予定です。


月額料金はいるの?[]

いいえ。本体を購入すればそれだけで全てのモードで遊べます。


対応機種は?[]

現時点でWindowsオンリー、MacとLinuxは検討中です。家庭用ゲーム機の発売はありません。


日本語対応予定はある?[]

ローカライズ予定の言語は検討中になっており、現在は英語のみでプレイ出来ます。


どんな感じのゲーム?[]

Wing Commander と同じようなプレースタイルに最先端のグラフィックスと物理演算を加えた物になります。他のMMO等と違ってひたすらクリックで敵を倒すような内容ではなく、相手に勝利するかどうかはあなたの操縦スキル次第です。


船が高いんだけど![]

Star Citizenの船は、外観はもちろん、破損時に露出する内部回路から内装まで多大なコストを掛けて開発されています。またゲームシステムの更新に従い船のリワークも頻繁に行われるため少々高価に感じるかもしれません。ちなみに製品版では販売中の全ての船はゲーム内で稼いで購入する事が出来るようになります。


ゲームに関する質問[]

公式フォーラムってどこ?[]

本ゲームには「Spectrum」と呼ばれる独自のフォーラムがあります。 公式サイトに行き「COMMUNITY」をマウスオーバーし「SPECTRUM」をクリックするか、Spectrum ←をクリックする事でサイトへ飛ぶ事が出来ます。


パッチノートはどこで見れるの?[]

パッチノートは公式サイトに行き「COMMUNITY」をマウスオーバーし「SPECTRUM」をクリックするとサイトにジャンプするので、一覧されているスレッドカテゴリーの中から「PATCH NOTES」を選ぶと現在のバージョンや、過去のバージョンに関するパッチノートを見つける事が出来ます。 (直リンク) また、簡単な概要を日本語に翻訳したパッチノートは当Wikiのカテゴリページから見る事が出来ます。


このゲームについてもっと知りたい![]

公式で毎週木曜日(時差的に日本では金曜日)に"Inside Star Citizen"Youtubeが投稿されます。これは開発の進捗情報や今後のイベント告知などが含まれており、Star Citizenを深く知りたい人に大変おすすめです。
また公式サイトは頻繁に更新されるので是非チェックしてみてください。


どういう世界観?[]

30世紀の天の川銀河が舞台です。人々は様々な惑星をテラフォーミングし生存圏を拡大しています。人類の他にもいくつかの知的生命体がおり、中には敵対的な種族も存在します。世界観に関しては、このWikiにある歴史年表ページ等を参考にしてください。


未実装の船を買うと、どうなるの? 何も貰えない?[]

その船が実装されるまで、同価格帯以下の代替船が一隻または複数、貸与されます。(貸与船一覧があります。)また、アリーナコマンダーで使用出来ない船(Caterpillarなど)にも代わりの船が用意され、自由に使用できます。(基本的にF7C Hornetが追加される)


実装されてる船の一覧とかって見られる?[]

公式サイトと本Wikiの機体一覧ページから確認できます。公式サイトから確認したい場合はまず公式ウェブサイトにアクセスし、タブから「Star Citizen」→「SHIP MATRIX」(https://robertsspaceindustries.com/ship-specs) に行くと船の状態の一覧が出てきます。
FLIGHT READYはゲーム内で飛行可能な船です。
HANGAR READYはハンガーモジュールでのみ出現させることの出来る船です。アップデートで少しずつFLIGHT READY船に更新されていきます。

初心者によくある質問[]

ゲーム内[]

ゲームが重い[]

日々改善は続いていますが、場所によってゲームが重くなってしまう場合があります。 その原因は様々ありますが、大きな原因の一つにサーバーのメモリー容量が圧迫されており、処理が上手くいっていない点があげられます。 現状ゲームのワールドは、一つのサーバーによって管理されており、その中でプレイする100人のプレイヤーやその周辺のオブジェクトの全て処理しています。 将来的には複数のサーバーに分割してシームレスにワールドを管理する技術が実装される予定ですが、それまではゲームが重い状態が続くでしょう。 サーバーが原因の一つであるためにこれに対処する方法はありません。


ハンガーって何?[]

ハンガーは船をスポーンさせ、鑑賞等を行う事が出来るゲームモードです。 詳しくはHangar Moduleから参照できます。(※現在は実装されていません)


最初にある星域の選択ってどうすれば?[]

プレイヤーは初めてログインするとスポーン先のランディングゾーン、つまり星域を選ぶことが出来ます。 簡単に言えば"Area 18"は地表全てが都市で構成される惑星ArcCorp、"Lorville"は汚染が著しい荒廃した惑星Hurston、"New Babbage"は氷に包まれた惑星microTechが特徴です。 中でもオススメなのが"New Babbage"です。 理由としては最も新しく開発されたランディングゾーンであり、利便性が比較的高く、バグも少なめであるからです。


ドアの開け方がわからない[]

ドアを開けるには「F」キーでインタラクションモードに入り、その状態でドアのパネルをクリックすると、ドアを開ける事が出来ます。 なお、「F」キーは非常によく使う操作なので覚えておきましょう。


エレベーターがボタン押しても来ない[]

エレベーターは文字ではなくて、右端にあるパネルを「F」のインタラクションモードで押さなければなりません。 また、バグでいつまで待っても来ない事があります。 その場合は他のエレベーターを使いましょう。


スタート地点から宇宙港への行き方が分からない[]

基本的にスタート地点は宇宙港からかなり遠い位置にあります。 その為どのランディングゾーンでも、宇宙港に行くにはまず交通機関を利用する必要があります。 駅に行くと大抵は「SPACEPORT」と書かれた案内があるはずなのでそれに従って、乗り物が到着するのを待ちましょう。


離着陸の方法がわからない(ハンガーの開け方も)[]

まず離着陸をするには航空管制に連絡をする必要があります。(離陸時及び開放型のパッドなら不必要) 「F1」キーでmobiGlasを開き、次に一番左の「CommLink」アプリを選択、そして「Friends」タブをクリックし離陸したい場所名の横にあるアイコンをクリックすると、航空管制に連絡が送られ、ハンガーが開くはずです。


大気圏突入後、Area18、Lorville、NBのどこに宇宙港があるのか分からない[]

下記の画像が示す場所へ行き、mobiGlasから航空管制に連絡する事でハンガーへの案内がされます。
Area 18
Area18 スペースRIKER MEMORIAL SPACEPORTポート 01

左のRIKER MEMORIAL SPACEPORTが宇宙港

Lorville
Tesa Spaceport place
New Babbage
New babbage01


PTチャットとグローバルチャットの切り替え方[]

まずパーティーが作成されている事が前提です。 初めに「F12」でチャット画面が表示されている事を確認して「Enter」を押します。 その次に「TAB」キーを押す事でチャット画面を切り替える事が出来ます。


ミッション(コントラクト)の受け方がわからない[]

ミッション(正式にはコントラクトと言います)を受けるには、まず「F1」キーでmobiGlasを開き、一番右のアプリ「Contract Manager」をクリックし開きます。 ミッションが一覧されているはずなので好きな物を選び右下の「ACCEPT OFFER」を押すとミッションを受ける事が出来ます。 なお、ミッションを受けた後に放棄したり、キャンセルしても特に問題はありません。 さらに詳しい情報はコントラクトページから参照できます。


服の着替え方がわからない[]

服及びスーツ等は、「F1」でmobiGlasを開き、左から3番目のアプリ(人アイコン)の画面で着替える事が出来ます。 なおヘルメットの脱着はメニューからショートカットキーを設定する事で、ボタン一つで行うように出来ます。


間違えてイジェクトボタンを押してしまった![]

残念ですが、イジェクトしてしまうとコクピットは機能しなくなる為船に戻っても動かす事は出来なくなります。「バックスペース」で自殺する等してステーションに戻り新しい船を請求しましょう。


ワープ(QT)はどうやってすれば?[]

QTの操作は少し複雑です。 まず、「F2」でスターマップを開いてください。 そして行きたい星やステーションを探しクリック、そして上にある「SET ROUTE」をさらにクリックするとルートが設定されます。(バグで何回かやらないとセットされない場合もあります)
次にコクピットに乗った状態で「B」を押します。 するとクアンタムドライブが起動しUIには先ほどセットしたルートのガイドが出ます。そちらへ機体へ向けるとQTの準備段階に入るので、ゲージが全て100%になったら「B」を長押しします。 するとジャンプが出来ます。
新初心者講座10


その他[]

知らない船が増えてる[]

未実装の船を購入すると、実装までの間貸与船が貰えます。 また、既に実装されている船であってもArena Commanderで使えないもの(大型船や非戦闘船)であれば、戦闘用の船が一隻付与されます。 付与される貸与船に関しては貸与船一覧ページを御覧ください。


ゲーム本編に関する質問[]

HUDが写ってない綺麗なスクショを撮りたい![]

カメラのディレクターモードが役に立つと思います。ディレクターモードについてはこちらで解説されています。


砲塔に乗ったけど動かない[]

まずは慌てずPowerがONなのか、Fを押してコンソールを探してみましょう。ONでも動か瀬ない場合は、ESCキーを押し、OPTION MENU > GAME SETTINGS > Weapon Gimbal Lock Enabled by DefaultがNoになっているかどうか確かめてください。YESだと旋回しません。


他の人の船のターレットに乗ろうとしたが乗ることができない[]

船の所有者がパイロットシートに座り、Lockを外さないと乗れない場合があります。Fを長押しでInteract Modeに入りパネルを操作します。


バグの対処方(運用での回避法)[]

エラーコードが出る![]

エラーコード一覧:
  • 15008 / 16008
ゲームサービスが停止中にログインしようとすると出ます。 時間をおいてからまたログインしましょう。また管理者権限でランチャーを立ち上げてから起動すると、プレイ出来たという報告もあります。
  • 30000
サーバーがバグやメモリーリークといった様々な理由によりクラッシュすると出ます。 強制的にメニューに戻されるので、一度ゲームを再起動してからサーバーに参加しましょう(すぐに参加しようとすると、Bad Tokenと表示されますので、必ず再起動してください)


スーツのスラスターが動かなくなった![]

バグで時々スラスターが動作せず、宇宙空間で動けなくなる事があります。 その際は [F12] を押してから [Enter]でチャット画面を開き、 [/sit]と入力すると、スラスターが正常に動作を始める場合があります。 (/sitに限らず感情表現コマンドならなんでも構いません)


修理補給が出来ない[]

補給がバグで出来ない場合は、パッドから少し機体を浮かせてホバリングすると補給可能になる場合があります。


対処不可能なバグが発生した[]

ゲーム内の機体がバグによって失われる等、リログや再起動等ではもはや対処不可能なバグが発生する事が稀にあります。 その場合「公式サイト」 → 「account」 → 「settings」→ 「CHARACTER RESET」(https://robertsspaceindustries.com/account/reset ) でキャラクターをリセットする事が出来ます。(つまりセルフワイプ) なお、これを行うとミッションの進行状況、キャラクターの外見等がリセットされてしまう事に注意です。

システムに関する質問[]

保険って何?[]

保険に入っていると破壊・盗難に遭った際に新しい船が送られてきます。時間は船の生産数により、Aurora等は数十分で戻ってくるようです。船体以外にも、武器&パーツ積荷用の保険もあります。(※保険は現在初歩的な実装です。現バージョンでは船をいくら破壊されてもリスポーンさせる事が可能です。)


無保険だとどうなるの?[]

船が失われた瞬間全てパーです。高くないので絶対に入っておきましょう。


ストアクレジットとは?[]

ストアクレジットは、公式サイトで使用できる仮想通貨の事です。例えばあなたが船をリアルマネーで購入したとしましょう。そして売りたくなった時、あなたはストアクレジットに交換という手段をとることが出来ます。これは本ゲームの公式サイトでしか使用出来ませんが、現金でしか購入できないwarbondアイテムを除いて、ほとんどをストアクレジットで購入する事が出来ます。


aUECとは?[]

aUECは主にゲーム中のUNIVERSEモードで使用出来るお金です。現在のバージョンではゲームプレイ中のコントラクトなどで稼ぐことができ、プレイヤーの武器や装備を購入したり出来ます。ゲーム内からでしか確認はできません。


その他通貨について[]

aUECやその他通貨の詳細については <通貨> ページを参考にしてください

パフォーマンスや、それに関連したバグに関する質問[]

画面の明滅が起きたり、テクスチャが変![]

もしかして、PC環境をSLIにしていますか?3.0ではSLIを使用するとこれらのバグが発生します。SLIを無効にしてからプレイしましょう。


その他の質問[]

Evocatiとは?[]

Evocatiは頻繁にバグ報告を行っているプレイヤー限定で招待されるクローズドテストです。NDAという秘密保持契約があるため、ゲームプレイ動画やスクリーンショットを勝手に公開する事は出来ません

PTUとは?[]

PTU (Public Test Universe)は、Evocatiと同様にゲームテストのため実施されます。Evacatiとの違いはNDAが無く、また数段階に分けてプレイヤーが招待されるため、バグ報告を行っているプレイヤーだけでなく、サブスクライバーやコンシェルジュ(1000$以上課金した人)、場合によっては一般プレイヤーも招待される事があります。
テストバージョンに関する情報や参加方法は <Public Test Universe> ページから参照できます。
Advertisement